SNS連勝|投稿時の注意ごと

オウンドでは、SNSサービスであるフェイスブックとツイッターへ投稿するシステムが

備えあります..

もちろん、事前にいずれのSNSでアカウント登録しておく必要があるので、未設定の方は

今すぐアカウント登録を行ってください..


質問です..

アメーバは、Googlechrome Fairfax IE..どちらのプラウザで開いてますか?

フェイスブックもツイッターもですね...開いているプラウザでアカウント設定したのなら

そのプラウザでアクセスするのです..


IEでアメーバを開いているならフェイスブックもツイッターIEプラウザで開設したIDで..

Googlechromeでなら...そこで開設したもの..ですね..


オウンドでのSNSサービス投稿設定は、ダッシュボードの設定を開くとソーシャルメディア連携メニューより登録できます..


さて、注意ごとですが、記事終了後に表示される投稿ウィンドウでは登録したSNS一覧で

シェアボタンで事は完了しますけど...

ひとつだけ..アメーバ連携をオンしますとアメーバブログへも同記事が出現してしまうのですね?

同じ記事が、二つのサイトで同時表示されるということです...


機能障害のではありません...意味合いを変えると..

アメーバオウンドで作成したブログ記事と同じものをアメブロに投稿することができる

アメーバオウンドのブログ記事を公開した後「シェア」することによって、アメブロに同じ記事を表示することができる...

記事書き終了後HPとブログに記事をアップしなくともよい...ということなんですがなんとも

不可解?

検索エンジンは同じ記事が二つあるとしたら...評価の判断に迷いが..ですよね?

これは、オウンド以外にアメブロも運営している場合に起こりえる現象?

オウンドのみなら一覧表示に現れないので起こりえませんけど..

ですので、アメブロも運営しているなら..アメーバ連携は控えたほうがよいと理解しますが

自己責任でご判断ください。


アメブロオウンド カスタマイズマニュアル

アメブロオウンドの始め方、カスタマイズ、その他お役立ち情報を公開しているマニュアルサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000